こんにちは!

今日も、前回に引き続き
肩こりの原因になり得る筋肉をご紹介、そして自分で出来るケアを最後にご紹介していきたいと思います^ ^


今日ご紹介するのはこちら

〈大胸筋〉です!
大胸筋は胸骨・肋骨〜上腕骨にくっ付いており、
収縮すると上腕骨を内旋(内側に捻る)します。

上腕骨が強く内旋すると、猫背や巻き肩と言った姿勢になります。

前回のブログでも言ったのですが、
猫背や巻き肩の人は、肩甲骨が外側に離れてしまい
その結果首や肩の筋肉が引っ張られて緊張し、肩こりになります。

つまり、
大胸筋の緊張が強い人は、
自然と上腕が内旋→猫背や巻き肩になり、
その結果肩こりになってしまう可能性がある
のです。

さらに、
大胸筋は、筋膜の繋がりでも、
首の前側にある広頚筋と、鎖骨を挟んで繋がりがある

大胸筋の緊張は首の動きを悪くしたり、
首のこり、痛みにもつながります



これから大胸筋のセルフケアに入ります!
まずは大胸筋ストレッチです。

このように壁を使って
手と肘を固定し、手と同じ側の足を一歩前に出したら、
体を前に出していきます。

そうすることで、大胸筋が伸ばされていきますので、そのまま深呼吸を2〜3回しましょう。(両側行います)

次に、大胸筋のセルフマッサージです。

このように腕を挙げていくと、
大胸筋の中でも〈特に硬くなった所〉が浮き出てきます。(腕がこの位置の時に硬くなる部分は、逆に腕を下げる方向に強く働いている部分なので、緩めてあげると効果高いです)
なので、そこを人差し指、中指、薬指あたりを使ってグリグリとほぐして下さい。



いかがだったでしょうか、上手に出来ましたか?
このセルフケアは肩こりだけじゃなくて、
首の痛み、特に上を向いた時の痛みも改善する事が多い
ので、是非試してみて下さい!

次回もこんな感じで続きをやっていきます!
お楽しみに!